ULTERIORが使用したラムスキンは革本来の質感を生かす為に水染めで仕上げています。水染めはその名の通りで、水の中に染料を入れて革の繊維に色を染み込ませる方法です。
この染料染め(アニリン仕上げ)で染める事によって革本来が持つ血筋や傷、トラといった表情を損なう事なく仕上げる事ができます。経年変化や革本来の表情を楽しめますが、水染みになりやすかったり、人によっては上記の傷などをデメリットと捉えてしまいます。
水染めとは反対に革の傷や筋を消して表面に色を付ける方法が顔料染めです。傷や筋などは消えますがが革本来の風合いはなくなり、のっぺりとした仕上がりになります。
どっちが良いかはモノが好きな方であれば言うまでもありませんが、私達が扱うブランドは大抵が染料仕上げをした革で製品を作り上げています。手間を掛けて仕上げた革製品にはなんとも言えない魅力が詰まっています。
【Products Detail】
40年代SNCF(フランス国鉄)のワークジャケットからの着想。本来、作業着故に堅牢なダック生地が使われているが、真逆の柔らかく繊細なラムレザーを用いることで全く異なった印象に。
取り外しを可能にしたストームフラップ、大きめのフラップポケットは、サイドからのアプローチも可能にすることでハンドウォーマーポケットしての機能も加えアップデート。ゆったりとしたアームホールはスタイリングの幅も広げてくれる。身頃の裏地には柔らかく温かいナッピングフラノを採用し保温性もアップ。
【Fabric】
スペイン産のラムレザー。革本来の質感を活かした水染めによって、丹念に仕上げられており、キメが細かくしっとりとしていて非常に滑らかな質感。経年変化によって馴染んでいく過程も楽しんでいただきたい。
COLOR : BLACK
MATERIAL : LAMB LEATHER
SIZE : 4
肩幅48㎝、身幅55㎝、袖丈62.5㎝、着丈63.5㎝
MADE IN JAPAN