山内が1年を通して提案している定番のレギュラーカラーシャツ。
全てのパーツに滑りの良いコットンキュプラを裏打ちする二重仕立てになっており、生地の風合いを感じて頂くために、ステッチは全て裏側になるよう仕立てられています。
和紙のように乾いた表情とランダムなシワの入った生地感とデザインが、どこか和を感じさせる山内らしいアイテムです。
こちらは生地の裏側に手を当てると手が透けて見えるほどの薄手の近江産コットンリネンを、強塩縮加工する事で強烈に目が詰まらせたものに泥染を施しています。
【泥染め (奄美大島)】
奄美大島に自生するテーチ木をチップ状にして、2日間煮出し、醗酵させて出来るテーチ木染料を使用する染色方法。 その染料に何度も浸すことで染め上げた茶褐色の生地を、奄美の泥の中で同じく何度も染め上げます。 テーチ木染料のタンニンと泥の鉄分が反応し黒褐色、濃茶となり生地に固着します。 最初は少し張り感のある仕上がりですが、着用するにつれ張りも落ち着き、経年により色変化も楽しめます。
COLOR:DORO
QUALITY:COTTON50%、LINEN50%
SIZE
3:肩幅46㎝、身幅56㎝、袖丈61.5㎝、着丈74㎝
4:肩幅47.5㎝、身幅58㎝、袖丈63.5㎝、着丈76㎝
MADE IN JAPAN